この記事の目次です!
クボタの株価 2018年8月3日(金)の一週間の結果
ドカンと下がりましたね。決算内容が悪いために10%も下がりましたね。
金曜日の終値で1682円まで下がりました。

金曜日はガクンと下がった影響からwか熱を出してしまい。今日(月曜の後場終了)まで書く気になりませんでした。
【クボタのニュース】
米中摩擦影響、クボタが純利益を下方修正…鋼材価格上昇
クボタは2日、平成30年12月期連結決算の純利益予想を下方修正し、従来の1510億円から1450億円に引き下げると発表した。米中の貿易摩擦の影響で、生産拠点がある北米で原材料の鋼材の価格が上昇していることが主な要因。
引用元→産経WEST
【5%】クボタについて、三井住友信託は保有割合が減少したと報告 [変更報告書No.9]
クボタ <日足> 「株探」多機能チャートよりクボタ <6326> について、三井住友信託銀行は8月6日受付で財務省に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、三井住友信託と共同保有者のクボタ株式保有比率は6.04%→5.92%に減少した。報告義務発生日は7月31日。
■財務省 : 8月6日受付
■発行会社: クボタ <6326>
■提出者 : 三井住友信託銀行引用元→カブタン
クボタの株価 2018年8月10日(金)の一週間の結果
今週は上り傾向に鳴るかと期待していましたが、最終的には1,711円で終了しました。

【クボタのニュース】
レーティング1900円に下げられました。
【アナリスト評価】クボタ、レーティング中立を据置き、目標株価1,900円に引下げ(米系大手)
8月10日(金)16時06分配信 アイフィス株予報
現在値
コマツ 3,154 -49 日立建機 3,450 -45 クボタ 1,711 -22.5 THK 2,974 -111 ファナック 21,710 -540 米系大手証券が8月9日、クボタ<6326>のレーティングを中立(中立(2))に据え置いた。一方、目標株価は2,050円から1,900円に引き下げた。因みに前日(8月8日)時点のレーティングコンセンサスは3.53(アナリスト数17人)で「やや強気」の水準、目標株価コンセンサスは2,041円(アナリスト数17人)となっている。
引用→ヤフー
クボタ株について来週も買いホールドでフォローしていきます。
クボタの株価 2018年8月17日(金)の一週間の結果
クボタ株は再び下がってしまいました。登るかと思いましたが残念です。
1662円となり先々週の終値よりも下がりました。

一ヶ月でも見てみましょう。
決算発表後から戻さず下がり続けていますね。
【クボタのニュース】
クボタ株が3日ぶりに反発
クボタ<6326>が3日ぶりに反発している。きょう付けの日本経済新聞朝刊で、「浄水性能を維持しつつ従来品より小型化したビル向け浄化槽を開発した」と報じられており、これを好材料視した買いが入っている。
中国ではクボタの稲刈り機に人気あるようです。
【今週の結論】
ここは耐えどきです。買いのホールドで様子を見ます。
【おまけ】
クボタの企業CMが今月新しくなりましたね。ドイツ編です。
クボタの株価 2018年8月24日(金)の一週間の結果
今週は1698円まで先週の終値1662円から少し戻しました。
上昇の気配までは有りませんが、下げ続けからは脱したのかもしれません。
1/3買い増しで上昇に期待したいと思います。

【今週のクボタのニュース】
JPモルガンのレーティングでは2000→2300、中立→強気にアップしました。記事はこちら
クボタの株価 2018年8月31日(金)の一週間の結果

今週のクボタの株は1,700円台を超えて戻しました。
日経との同調も有るかと思いますが、底は抜けたと見てます。
強い上昇を期待して追加で株を持つこと検討中です、。
おわりに2018年9月のまとめ
8月のクボタの株をフォローしてきました。
8月2日第二四半期決算発表後のがくんと下がった状態からモミモミが続いていましたがやっと上昇の傾向が見えてきました。

3ヶ月の動きで見ると日経平均に近い動きをする株です。日経平均に近づいていくと見ると今は買いどきかもしれません。

農機大好きとして来月もクボタの株価をウォッチしていきます。
持っている株は第二四半期決算発表前に買いではいったので含み損です。
上がること期待しています!
コメントを残す